ヤスリいろいろ【Lifestyle】

最近の海外アーティストのチケット代の値段についていかがでしょうか?

 

一昔前では、

 

知り合いのライブ1000円。

 

インディーズライブ2~3000円

 

メジャーアーティストのライブ5~6000円

 

海外アーティスト7~8000円

 

コレくらいがライブ・コンサートのチケ代の感覚でした。

 

もちろんクリスマス恒例ディナーショーともなれば話しは別で1~2万円はざらではないかと思います。

 

 

先日大阪で久しぶりにUNDER WORLDの単独公演がありました。

 

昔Zeppで観たアンダーワールドのあの感動と楽しさ。トレインスポッティング世代。次は単独でいつ来るの?

 

いろんな想いが手伝って内なる興奮がヒートアップしていくばかり。

 

先行発表から気づいたのは6日後。

 

前回の単独で一般発売で電話掛けまくって繋がった時にはソールドアウトになっていたトラウマが忘れられません。

 

おそるおそる某チケットサイトから公演の詳細を覗いて見るとチケットがまだ発売中ではないですか!

 

これはマンモスラッキー!とばかりに即購入ボタンを押そうと思ってチケット代を見ると

 

 

衝撃プライス9,800円!

 

 

マ、マジですか。。

 

その画面から10分ほど身動きが取れなくなりました。

 

いろんな考えが頭をよぎります。

 

本当にいいの?仮にチケット買うとして何枚かうの?一人で行くの?このチケ代で来てくれる友達はいるの?

 

など。

 

結局は淡麗グリーンラベルの力も手伝って2枚購入しました。

 

一緒に行ってくれた友人にも感謝です。

 

来年にはブライアンセッツァーも来日するようです。

 

ブライアンの公演も同衝撃プライスのようですね。

 

モノノネダン。というのは日々変化していくものです。

 

それが標準として真摯に受け止めますよ。ええ。

 

 

こんばんは。Lifestyle Design Lab/ライフスタイルデザインラボの吉田です。

 

日に日に前置きが長くなってきました。

 

めんどくせぇヤツだなぁ。と思われない様にもう少し簡潔に文章を書く様に勤めます。

 

慣れるまではご容赦ください。

 

 

さて、彫金でジュエリーやアクセサリーをつくるにあたって、前回「ロウ付け」を紹介しましたが、

 

そのロウ付けと同じくらい重要なポジション。

 

「ヤスリ」について今日は紹介していきたいと思います。

 

 

 

道具。というのは男のロマンのようなものですか。

 

ひとつひとつ見てもいちいちカッコいいし、ほとんど使わない道具であっても欲しい。という衝動にかられがちです。

 

ヤスリもまたその1つで、自分みたいなモノでも上の画像にあるので半分強くらいでしょうか?

 

中には一年間日の目を浴びないヒトもおられます。

 

 

 

まずは一番一般的な平のヤスリ。

 

ひとえに平のヤスリといっても荒さや目の違いが色々あって、画像は上から中目、油目という目のヤスリです。

 

荒さで言うと、中目→油目の順に荒いので、中目で削った後に油目で中目のキズを消して上げると丁寧です◎

 

 

お次はワックス用のヤスリ。

 

普通のヤスリは目が交差しているような作りになっているのですが、コレは単目と言って、一定方向にしか目がありません。

 

そうする事でワックスなどのロウ材を削るときに目が詰まりにくい仕組みになっています。その分キレイにヤスリがけするのが難しいですが、、、

 

※余談ですが、一般的なヤスリはまっすぐ前にかけるのではなく、少し右斜め前に押すと削れていく作りになってます。

 

 

鬼目ヤスリこと通称けずるくん。

 

ワックス用には鬼目というとても荒い目のヤスリも使っています。

 

このヒトがまたいい仕事をしてくれまして!ワックスのベースを削るのにとても役立ってくれてます。

 

けずるくんの名は伊達じゃありません。(ほんとにけずるくん言います)

 

 

中目・油目にも色々な形があって、丸や三角、楕円といったものから、腹丸。しのぎ。といった聞き慣れない名前のものもあります。

 

 

これは精密ヤスリ。彫金を始めるにあたって、平のヤスリと一緒に購入する場合が多いのではないでしょうか。

 

大きさが違うのは、ヤスリの大きさは5本組や10本組。といって◯◯本組。で大きさが変わってきます。

 

カッコいいですね。

 

 

ここからは一風変わったヤスリの紹介。

 

このヤスリが変わってるかどうかは自分も定かではありませんが、バンドヤスリ。というヤスリ。

 

基本形状は平と一緒なんですが、少し幅広のヤスリで、とてもキレイに面をヤスる事ができます。

 

ヘビーローテーションです。

 

 

これは針ヤスリといって、見た目の通り、細かい部分にヤスリをかける事が出来ます。

 

ワックスで細かいデザインの時なんかには良く使うヤスリです。

 

 

最後は筋目ヤスリというヤスリ。

 

一見するとふつうのヤスリに見えるのですが、目の作りが少し違います。

 

 

左が平の中目。右が筋目ヤスリです。

 

左のは斜めに交差しているのに対して、右のヤスリは縦に目が入っています。

 

ヤスリがけをすると、立て筋のような「筋目」が入ります。たまに唐草に筋目ヤスリが入ってたりするのを見かけますが、表面に立て筋のテクスチャーをつけたりするのに使います。

 

この筋にもピッチがあるらしく、購入する時に初めて知りました。

 

正直全然使いません。

 

オーダーメイドのマリッジリングを製作する際購入したのですが、そこから長い間眠ってました。

 

現在製作中の新作にこの筋目ヤスリを使った作品がありますのでお楽しみに。

 

 

これが筋目ヤスリを使用したテクスチャーです。左右両斜めからヤスリがけしたので網目のようなデザインで、彫りまではいきませんが、目の部分が少し輝きますのでとてもキレイです。

 

 

以上ざっと紹介しましたが、世の中にはまだまだ色々なヤスリがあります。

 

またコレクション。もとい色々なヤスリや道具を紹介していきます。

 

追記

11月11日(土)12日(日)の二日間、天満橋でグループ展を開催する事になりました。

詳細はまた決まり次第随時アップしていきますー

 

 


Lifestyle Design Lab

550-0003 大阪府大阪市西区京町堀1-16-22 牧野ビル407 →google map

tel/fax: 06-6147-6592  mail: hello@lifestyle-design-lab.jp

open: 12:00~19:00 closed: 木・金・日(不定休)

facebook
https://www.facebook.com/lifestyle.design.lab/

instagram
https://www.instagram.com/lifestyle_design_lab/

twitter
https://twitter.com/LDL_ysd